経過

ああ、経過をメモしておくのを忘れていた。

強膜炎てあまりメジャーな眼病じゃないせいかググってもあまりブログで書いてる人とかなかなかいないんだよね。まあ自分のは独り言忘備録だけど、誰かの共感や役に立てばいいな。

 

だいぶ時間が経っちゃったからだいぶ詳細忘れてるな~。

5/10に2回目の結膜下注射して、その後、今回はなかなか結膜下出血がおさまらない。

前回は1週間くらいで引いたのに、1週間以上経っても引く気配がなかったし充血も残ってたからまた眼科へ。

結局2週間くらいで若干引いてきた。それまで左目真っ赤だから気休めだけど伊達眼鏡しっぱなし。

結膜下注射でググってみたら1か月結膜下出血が引かない場合もあるとか書いてあったからそういうもんなのかも。今回は運が悪かったのか。

1か月後、6/17にまた眼科へ行って、だいぶ引いたのでリンデロン一旦やめていいと言われた。

だがしかし眼圧が20になってた。たぶん、youtubeの動画で目薬したあと目頭をおさえるのがいいって言ってたからやってたんだけど、それのせいか?とか思わなくもない。

 

一度なぜか右目に違和感が出て、強膜炎の前兆のズキズキした痛みが出始めたから、今度は右目か?!と焦ったよね。

その右目はリンデロンその日2・3回指したら収まったけど、今まで左目だけだったのに右目も油断できない。

 

その後は今のところ悪化はしてないけど、やっぱり毎日左目はゴロゴロするときがあるので、オロパタジンは結局毎日差してるな。

で、現在注射して3か月半てとこだけど、今の所相変わらず若干の充血とゴロゴロ感は残ってるけど痛みはない。まだまだ不安定な感じはするけど、このまま悪化しなければいいな。今回は何カ月もつかな~

 

で、最近ほうれん草や小松菜の冷凍ストックがなくなって1、2週間食べないでいたら、妙に目が疲れやすくなった気がする。

これはやはりあれか、ルテインか!ほうれん草はやはり必要なのか!小松菜もほうれん草よりルテイン多いらしいよ。

https://www.fancl.co.jp/aojiru/column/12.html

https://tips.ehitomi.com/lutein/lutein-food/

いわし缶とほうれん草(+玉ねぎ)でパスタとか手軽でいいぞ。ルテインDHAEPAのダブルコンボである。鯖缶が特に取沙汰されてるけど、EPAは実はいわし缶の方が多い。

あと睡眠ね。ポケモンスリープインストしてみたんだけど、やっぱり1日7時間以上睡眠取らないとだめだね~。

 

 

 

 

 

結膜下注射2回目

5/10に結膜下注射2回目、打ってもらいました。前回みたいに貧血は起こさなかったけど。

3月くらいから充血があったこともメモっておこう。(それまではおそらく1回目の結膜下注射してから4か月半くらい。)

3/6から両目が充血が始まって、いつもの強膜炎と違うな?と思った。右目までうっすら充血し始めておかしいな?と。左目にしても全体ではなく、目尻側だけだったのに全体が充血。

んん?変だなと思って3/18に眼科に行って、その時は今回はアレルギー性結膜炎だね~と言われ、オロパタジン点眼とロラタジンを処方してもらった。

ロラタジンてクラリチンと同じなんだね。鼻炎もあるけど、クラリチンで鼻炎は別に変わらなかったから効いてるのかな?

で、どうやらほんとに結膜炎だったらしく、1.2週間で軽快したんだよね。

ゴロゴロしてるのって結膜炎の症状だったのか、てっきりドライアイだと勘違いしてたよ。全くかゆくないアレルギー性結膜炎ってあるのかな?

 

で、今度は4/3くらいからいつもは左目の目尻側が充血するのに、今回は目頭側の充血が始まって、一週間くらいは痛みがなかったんだよね。

だから油断してまたアレルギー性結膜炎か?と思ってたら、4/10くらいから痛みが出始めた。

今思えば早いうちに本気でサンペタゾン差してればよかったのかも。4/15と4/22にも眼科行ったけど、充血はじまってから1か月ずっと引かないし、今度は強膜炎がひどくなった時に出る頭痛(おそらく緊張性頭痛だと思ってるけどどうだろ)まで出てきたから、あまりにひどい日はロキソニンバファリン飲まないと仕事できなかった。

GWは眼科もお休みだから、週末までもつかな~と思って我慢してたけど、我慢しきれずに水曜平日に有給取って5/10に眼科へいったよね。

平日だからすいてるかなと思ったら以外に混んでる?!(まあ混んでると逆にそのお医者信用できそうで安心するけど)

4/22に診た時より悪化しちゃってるね~と言われ、中程度だから結膜下注射した方がいいけどどうする?と聞かれ、前回の貧血のひどさがあったからお互いに迷ったよね。

1分考えてって言われ、もう、1か月充血も痛みも引かないから打ってもらった方がいいかも~と思って打ってもらいました。

細かいことだけど、前回より術前の麻酔点眼の回数や待機時間短くなかった?おかげで注射後の痛みが前回よりあった気がするのは気のせいだと思いたい…。

それに今回充血が目頭側だから左側見て~と言われたら針らしきものが見えるんですよ。前回は見えなかったのに~~。今回右目に覆いをしてくれなかったのに両目開けてと言われたからよけい見えるって~~!

あと忘れないように書いておこう。「0.8は入ったかな?」と先生が言ってた。明細書見るとデカドロン注射液6.6mg 2mLって書いてあったから、半分以下注射できたってことか。普通なのか少ないのかわからんな。

悪くない眼科さんなんだけど、若干説明が少ないのが難点。初めてのときも結膜下注射後1週間くらい結膜下出血は収まらないとか、抗菌剤点眼とか必要ないん?とか、疑問が少々。

しかし、今回目頭側に打ってもらったと思ったのに、目尻側に結膜下出血してるし、目頭側は術前の充血のように見える…。一週間後に引いてくれてればいいなあ。

今回は3か月もつかなあ。

 

 

CKD 3a

そういえば健康診断で慢性腎臓病CKDの3aって言われたことを書いていなかった。

去年の10月に健康診断で帰り際に呼ばれてクレアチニン値が0.91 eGFRが52.0と言われたんだよね。つまり腎臓の機能がすでに50%ってことだ。数年前からクレアチニン値が0.7~0.8だったからちょっとやばいな~とは思ってたんだけど、ショックでしたわ。

たぶんね、9月くらいにひどい便秘で食欲不振が1週間くらい続いて5Kgくらい痩せたのが特に良くなかったかもしれない。瞼がくすんで落ちくぼんだ感じですごく老けたからほんとにこれはやばいと思った。目の周りって腎臓の反射区って言われてるからね。血行が悪くなってたんだろうなあ。

それから腎臓内科の病院を探して再検査したけどやっぱり悪いねって言われてついでに便秘で~って言ったらビオスリーと酸化マグネシウム錠もらいました。市販の買うより安いよって。関係ないかもだけど、便秘薬のマグネシウムを飲むようになってから夜中に足がつるのがなくなった気がする。

塩分を控えてとしか言われないから、病院行っても今現状でできることってないんだろうな。

私の場合とにかく便秘がよくないなと感じている。

で、とにかく食生活を変えなくちゃと思って、やってみたことをとりあえずメモしておこう。

まずお菓子、パン、カップラーメンをやめました。面倒だからと夕飯にカップラーメンとか食べてたんだよね~。料理するときは肉も魚介になるべく変更した。

塩分は一日3~5gせめて6g未満。つまり1食2g未満がベスト。しかしカップラーメンだけで5g超えちゃうんだよ。アウトじゃん。ラーメン屋のラーメンなんて1杯で10gとかですよ。アウトどころかデンジャーですわ。

手始めに全ての塩分量を把握すること。調味料やよく買う食品の塩分量を書き出して、朝食、昼食、夕飯でよく食べるメニューの塩分量を書き出し、なんとか一日5・6gになるようにする。

味噌汁だけで2~3gとかになるから、今まで出汁も顆粒の買ってたけどそれも塩分高いので、業務スーパーで買ってきた業務用鰹節にした。鰹節煮出すのも面倒なので耐熱皿に鰹節とお湯入れてレンジで2分チンで作る。出汁がでればいいんだよ。で、味噌も今まで結構入れてたので出汁を多めに、味噌は今までの半分にした。豚汁レシピで豚のかわりに強膜炎のためにもサバやイワシ缶をEPADHAが多いので入れるわけだが、そのままだと生臭さが出るので、ごぼうと一緒にサバやイワシ缶をごま油で炒めながら。しょうがのすりおろしも入れるといい。あと白ごまは味噌汁と納豆両方に入れてる。

味噌汁は一気に5杯分くらいまとめて作るんだけど、買ってる仙台味噌は100gあたり塩分13g。なので味噌汁5杯分(1ℓ)で味噌50g(塩分6.5g)にすれば、1杯1.3g。サバ缶と出汁鰹の塩分足すと結局2gになっちゃうんだけどね。他で調整するしかない。今までの味噌汁どんだけ塩分高かったのか分かったよ。

日本食が健康食とか言われてるけど、調べてみたら味噌、醤油、漬物、だいぶ塩分過多だよ。

でも納豆は食べていきたいから2日に一回は味噌汁と納豆の朝食にしたい。納豆もついてるタレは捨てて、今は黒酢大さじ1杯を納豆に入れて混ぜてる。ふわふわになるよ。タレが塩分高いんだよ。納豆だけなら塩分0.03gだから気にしなくていい。

キムチも塩分高いんだけどね、漬物だって変わらないし他に野菜をおいしく早く簡単にとる方法がわからん。だから今の所味噌汁と納豆キムチの朝食の時は塩分3gくらい。

案外洋食の方が塩分低かったりする。2日に一回の朝食はグラノーラオートミールを合わせて豆乳で食べてる。あとバナナと野菜ジュース。これが凄く自分に合ってるのか、この朝食の時は朝快便なんだな。下手すると食べてる時に便意がくる。味噌汁納豆朝食の時とほんと違うんだよ。しかもこの時の塩分はトータル1.23gだ。

昼食はお弁当でキャベツと玉ねぎとパプリカのサラダ、冷凍ミックス野菜(ブロッコリー、カリフラワー、人参)、サバ缶のカレー粉焼き、卵焼き、焼き鮭、焼きかぼちゃ、ご飯、マヨネーズ等合わせても1.43g。リンゴとブルーベリーのフルーツも食べてる。

夕飯は今は鍋で野菜中心、塩分は肉団子と出汁鰹と柚子胡椒で合わせて1.275g

塩分をなるべく控えながら味も出すためにしょうがのすりおろしを入れるようになったからか、寝るときに足が冷えることがなくなった!しょうが、こいつはいいぞ!

味噌汁の朝食の時でもこれで塩分一日6g前後になんとかすることができた。

 

あとは玉ねぎのケルセチンがいいというので、玉ねぎの皮茶を毎朝飲んでる。ついでにシナモンも混ぜて。シナモンは取りすぎると肝臓を害する副作用があるらしいんで、大人は1日2g未満が目安(子供は0.5g未満)。

シナモンは血流の改善にいいらしい。毛細血管の修復をしてくれる。腎臓の腎糸球体は結局血管だからね。抗酸化作用、抗炎症作用もある。

玉ねぎを使うときは皮は捨てずに洗ってから煮出して玉ねぎの皮茶にする。ケルセチンは血流の改善とか動脈硬化の予防、骨粗鬆症の予防などの効果がある。動脈硬化も腎臓に悪いからね。

あとルイボスティーも飲み始めた。ミネラルやポリフェノールが多く含まれてるらしい。効能はむくみ改善、抗アレルギー、便秘対策。むくみは今のとこないけど、むくみは腎不全の悪い兆候だからね。アレルギー症状の緩和は強膜炎の緩和に期待してる。

素人考えだけど、強膜炎も腎臓とか内臓が原因だったりしない?と思ってる。だって強膜炎ってリウマチやエリテマトーデスその他の自己免疫疾患に伴って起こることがあるってよく書いてあるでしょ。強膜炎はほぼ原因不明って言われて対処療法しかないけど、結局体の中の何かが悪くて目に炎症が出てるんじゃないの?アレルギーは腸内環境改善したら治ったとか言われてるのと同じだと思う。

なのでとにかく食生活改善である。あと便秘解消。

最近目のゴロゴロ感もなくなったんだよね。結局何等かの栄養が足りてなかったか、毒素的なものがめぐってたか。

ちなみにお菓子やカップラーメンをやめてから唇の血色が改善したのと鼻の毛穴の黒ずみがなくなった。クレンジングやスキンケアじゃ改善しないね。

 

 

 

 

結膜下注射して4か月経過

実はあれから別の眼科に行きました。

去年の10月くらいかな、最初は強膜炎だって言っても信じてくれず、アレルギーだと診断されました。充血だけだと見分けがつかないらしいことはネットでも読んだことあるから、まあ仕方ない。

で、もちろん治りませんから再度来院して痛みがあるって言ったら、ようやく強膜炎と診断してくれました。痛みを我慢させてすみませんと謝ってくれたのでいい先生だとは思います。(以前の眼科の先生よりはよっぽど印象いいよ)

で、いきなり結膜下注射しましょう!となってびっくりしたよね。えっ、いまから?って感じ。ネットで結膜下注射の記述は読んだことあったけどそれだけは嫌だな~と思ってたのに…

とは思ったけど、どうやらリンデロン等のステロイド点眼より5倍効き目があるんだって!直接強膜にステロイドを注射するかららしい。点眼じゃ浸み込まないってことか。

それを聞いたらやってみてもいいかと思い、流されるように処置室に。

何度か数分ごとに麻酔?の点眼をされました。そして注射の段になって目を開けたまま下を見てって無茶言われて無理です~難しいって言ったよね。あと恐怖で眼球がキョロキョロしちゃったみたいで目を動かさないでって言われましたわ。(そりゃそうだ)右側のこっちみてって言われてやっと注射打たれたけど、確かに麻酔で痛くはなかったが、恐怖心は最高潮だよ。針なんか見えないから思ったほどではなかったと思ったんだけど、その後がいけなかった。

自分のメンタルが弱すぎるのか、ショック症状なのか、終わった後ひどい貧血になって息切れはするは、寒気はするは、血圧も計ってくれてたけどおそらく低血圧だったに違いない。

たぶん1時間近く横になってましたよ。もう自分頑張ったと思ったので帰りがけにケーキ屋に寄ったよね。

 

で、結膜下注射って目が真っ赤になって充血どころじゃないからね。見た目こわいから伊達眼鏡かけてたよ。1週間くらいで引いたけど。

この結膜下注射の効果がどれくらいなのか説明してくれなかったから、ネットで調べたけど、3か月~6か月らしい。

 

そう!10/22に注射してもらって、現在4か月目!

快適ですよ。最初は3か月持つかな~って心配だったけど今は目指せ6か月!と思ってる。

ただ、3か月前に寝不足の時に一回強膜炎の痛みがぶり返した。ステロイド点眼を1・2日したら治ったし、先日はおそらく腸内環境の悪化でまたぶり返した。体調不良が目に出てる気がする。先日はもうダメか~効果切れたか~と思ったけど、便通改善したら妙に目の充血も引いてる。嘘だろ。

アレルギーとか自己免疫疾患には腸内環境改善がいいって言うじゃない?強膜炎も自分の健康な組織を炎症で攻撃するから同じようなものなんじゃないのかな。

 

どこまで結膜下注射の効果が持つのか分からないけど、緑内障の人とかは何百回と経験してるとか見たことあるからね…覚悟を決めねば。

でも今超調子いいのであわよくばこのまま~とか思っちゃうよね。

そういえば目のゴロゴロ感もなくなったぞ?ずっと目がゴロゴロして気になってたんだよね。ドライアイが改善した?何がよかったのか…丁度変わったものといえば腸内環境かルイボスティーか…

 

 

 

 

まじ鯖缶

強膜炎発症してから一年以上過ぎたわけですが、やはりね~たまに左目に充血と違和感と少しの痛みが出る時があるんですわ。1~3か月に数回って感じ。

そんな時は以前もらったリンデロンとクラビットを点眼してると大体おさまるんですけどね。それでも若干の充血はどうしても残ってる。まあ痛みがなければまあいいやとは思うんだけども。できればもう眼科のお世話にならない眼になりたい。

で、つい先日も左目の下側の白目あたりがちょっと痛いのが1週間くらいあったわけで、リンデロン一日に1.2滴差してたんだが、悪くはならないがダラダラと痛みが続いてたからやばいな~って思ってた。

実は目の不調にはルテインがいいって前も書いたか。それで週一で鯖缶一つ使ってカレーや鯖缶入り味噌汁を作りだめしてたら、そこそこ調子がよかったんですよ!

ついでに便秘も解消してた。

ただ、毎週はさすがに飽きちゃって、先週は鯖缶使った料理全くしなかったんだよね。そしたら案の定左目に違和感出始めて、半信半疑だったんだけど、昨日鯖缶味噌汁飲んだら、今日全く痛みがなくなったんですわ。そして鯖缶食べてなかった週は便秘にも戻ってたわけで。

まじ鯖缶すごい。

ルテインもだけどDHAEPAビタミンDも眼病予防にいいらしい。ビタミンDってカルシウムのバランス調整のほかに免疫力の調整があるらしい。

強膜炎って結局自己免疫疾患だからなるほど納得。

 

あ、あと飛蚊症にはパイナップルがいいってのもyoutubeで見たのでメモ。別に飛蚊症ではないけど。パイナップル400・500円くらいするからなかなか買う気になれないんだけどね。

 

メモ https://www.haraganka.or.jp/byouki/sick10.html

遠近の調節を行う神経を助けるのもやっぱり魚介なんだな。最近老眼入ってきたっぽいので魚介食べないとな~

TVが壊れてからどうしようかと

去年の12月にcandelaの中古TVを買ったんだけど、たった4か月で壊れましたわ。せめて1年はもってほしかった。

画面の一部に黒い線がでてきてたからあれ~?とは思ってたんだけど、ある日電源がつかなくなった。色々検索してケーブルを抜いて電源を長押ししたり、カチカチ何度も押して1カ月半ほど放置したら、なんとまあ一時的に復活したよね。

でも一時的だった…。数日したらまたつかなくなった。

も~!7500円くらいだったけど、安物買いの銭失いってやつか。仕方ない。

やはり有名メーカーでないとダメかと思って、再度TV買うのどうしようかな~と思ってたんだよね。中古はやめて新品にするべきか、色々物色したんだけど。

昔に比べて19型と言えど高くなったよね。昔は1万代程度じゃなかった?今3万前後だよ。19型以下だと逆に高くなる。

しかもTVって廃棄料金かかるからまた壊れた時のこと考えると、もうyoutubeでニュース見るだけでいいんじゃないかとも思うんだけど、やっぱりたまに映画の地上波放送とかあると見たいとも思うわけで。

今ある壊れたTVの廃棄についても詳しく調べたけど、リサイクル料金だけじゃなく、収集運搬料金がかかるのね。てっきり近くの集積所に直で持ってけば収集運搬料金ってかからないのかと思ったらそうじゃない?「指定引取場所」じゃないと料金かかるの?

指定引取場所のご案内

市川塩浜とか葛西とかちょっと遠くてムリ。中間集積所なら割と近いんだけど16型以上だと平日でも5170円??ええ?それはリサイクル料金と収集運搬料金の合算でってことかな…

江戸川区で液晶テレビ廃棄処分の方法を解説!粗大ごみとはここが違う – 5000円不用品回収グリーンズリサイクル東京

まずリサイクル料金がメーカーごとで違う。

https://www.rkc.aeha.or.jp/recycle_price_compact.html

CANDELAで19型だと3,700円(有名メーカーならちょっと安いらしい。シャープとかなら2970円)

収集運搬料金が2750円

合計6450円

高い!高すぎる!

PCなら年式次第で買取してもらえるし10年以内なら引き取りも0円で可能だったけど、もうTVを買うのがデメリットとしか思えない。

 

というわけで!見つけましたわ

PC用地デジチューナー!その手があったか!なぜもっと早く気づかなかったのか!

B-CASカードとアンテナケーブルはすでにあるし、外付けでUSBで設置できる。PCでTVが見れるじゃないか。しかも壊れてもリサイクル料金とかかからない。

画面の大きさや画質なんて大してこだわってないのよ。Youtube程度で十分。デュアルディスプレイにしてるから画面的にも超余裕!

今日注文して日曜配達にしちゃったから当たりか外れかまだわからないけど、インストうまくいけばいいな~

https://www.amazon.co.jp/dp/B08MTGFV39/?coliid=I2ZH0JRTPH93VF&colid=14RVZMHL5ELBN&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it

 

(追記)

液晶TV無料引き取り 発見!

液晶テレビの廃棄処分が無料! 宅配回収で全国対応。パソコンダスト

まあうちの場合画面が映らないから、送料元払いなんだけどね。

それでもせいぜい送料1610円~2000円程度。よし!

 

(さらに追記)

PC用地デジチューナー、無事起動できて満足してます。

もうほんと、中古TVなんて買うんじゃなかったな~7500円無駄になったし。

で、液晶TV無料引き取りも無事すまして、宅配便送料1550円で済んだ。WEB集荷依頼で-60円引きかな?もう物理的なTVはいらないわ~。

 

 

 

 

眼科

さて何から書いておこうか。

最後に眼科に行ったの3/26なんですけどね、平井で有名な眼科のU院長さんにちょっともよった話聞く?

そこの眼科さんは会計の後に次回診察日の紙をくれるんですよ。ほぼ1カ月後。そしたら行かなきゃならないんだなあって思うじゃん。

強膜炎になってからわりと充血にナーバスになってたのもあるんだけど、どうももうそこの眼科じゃなくて近くの町医者(眼科)に行ってほしかったらしいんだわ。

3/26に行った時に突然、以前紹介状を書いてくれた隣駅の眼科に診療情報送っておきましたからって言ってきた。しかも送ったの2月の上旬。

は?聞いてませんが?患者に説明もなく勝手に送ったの?

2/26にも来院しましたよね、せめてその時になんで言わないの?1カ月以上前じゃねえか!3月も2月も電車賃かけて来院しなくてよかったんじゃないか。

しかもそこ隣駅だから別に近所じゃないし、当時日曜で緊急だったからとりあえず開いてる眼科を探して行った所だから全く最寄りじゃないからはっきり言って勝手に送られるの迷惑以外ない。

まあだから改めて診療情報出してもらいましたよ。有料でしたが(怒)

 

自分でももう通いたくないなあって思ってたよ!

いちいち他にも引っ掛かるところのある院長さんだったから。なんか態度に誠意が…

その眼科、他にYoutubeやTVにも出てる有名な先生がいるんだ。Youtubeみてみたけど、確かに親身になってくれそうで誠意のありそうな先生でした。人気があるのがよく分かる。でも人気もありすぎるし、同じ眼科内で担当医師変えてって言えないでしょ。強膜炎再発してももうその眼科には行く気になれないかなあ。

 余談だがその眼科の待合室、いつも立ち待ちがいるくらい満席なんだけど、あるときめっちゃガラガラだったことがある。理由を聞いたら人気のH先生の診察日じゃないからだったらしい。なるほどな!

 

とりあえず、今現在は左目は落ち着いてる。まだ若干充血が残ってるのが気になるけど、痛くはないし。最近まで目がゴロゴロしてドライアイかなあと思ってた。

ムコスタもなぜか大量に一箱・・・処方されたんだけど(それもなんか引っ掛かるんだよな~)先日なんか黒目に白目側から充血と共に膜がかかってる感じがしてビビる。

まさか翼状片じゃないよね?とムコスタを一旦やめてリンデロン&クラビットを指してみた。(ほんとは自己判断でステロイドのリンデロン指しちゃいけないんだろうけど、いつ行ってもリンデロン&クラビットの処方だから結果一緒だろと思う)

数日したら充血も収まったからとりあえずよかった。

色々検索したところ、目にはルテインがいいらしい。ブルーベリー食べてたけどあまり意味はないようだ。

目の不調を感じたら毎日食べたい料理(ここまで書いたら人気のH先生ってわかるかな)ではほうれん草とさば缶がいいらしい。さばに含まれるDHAは涙の質をよくする効果が期待できるそうな。へ~!

H先生の動画もすごくためになりました。ちゃんと目だけじゃない観点で治療を考えてる気がする。もう上司と取り換えなよ(問題発言)

サバ缶ではないけど鯖の切り身を二日連続で食べてたら、何だかほんとに目がゴロゴロしなくなったんだけど、偶然かな?

最近は老眼も感じるし、サバ缶とほうれん草でカレーやパスタ、魚介多めのメニューを心がけてみよう。カレー粉に含まれるクルクミンの抗酸化作用にも健康機能が期待できるらしい。ほほう